もちくすブログ ーお外で遊ぼうー

大人になれないオジサンの雑記帳。キャンプメインで、ハイキング、釣り、バイクなど奥様に怯えながら外で遊んでいます。

「電脳サーキット」で遊びながら電気回路を学ぼう

スポンサーリンク

こんにちは。

もちくすです。

  

こう見えて私は理系出身なんです。

仕事も一応設計関係です。

 

しかし、電気回路が全く判りません・・。

 

一応、会社命令で電気工事士の資格を取らされたりしたんですが、そんなん全部忘れてしまってます。

 

しかし、避けて通れない以上何とかしなければ・・・。

 

そんなわけで、子供の教育をダシにして電気回路のキットを購入しました。

f:id:mocchixblog:20190506010016j:plain

 

電脳サーキット」という玩具なんですが、これが中々よくできていまして子供はもちろんオッサンも楽しみながら勉強することができます。

 

やっぱり、遊びながら勉強するのが一番ですね!

 

電脳サーキットとは

電子部品がブロック化されていて、説明書通りにブロックを組み立てると色々な電気回路を作ることができる玩具です。

 

f:id:mocchixblog:20190506010232j:plain

 

ブロックはスナップボタンで組み立てることができるので、小さい子供でも簡単に組み立てることができます。

 

f:id:mocchixblog:20190506010711j:plain

 

f:id:mocchixblog:20190506010829j:plain

説明書も簡単で101通りの電気回路実験ができます。

 

4歳の娘と遊んでみた

長女がすごく興味を示していたので一緒に遊んでみました。

f:id:mocchixblog:20190506011636j:plain

 

f:id:mocchixblog:20190506012120j:plain

スナップボタンなので組み立ては問題ありません。

ただ、さすがに4歳の子供では説明書通りに作れないので、手助けをしながら組み立てました。

f:id:mocchixblog:20190506012556j:plain

この回路は、音をスイッチにして音楽を鳴らす回路なのですが、少し教えたら簡単に組み立ててました。

 

f:id:mocchixblog:20190506013010j:plain

ちなみに私は少し難しめの回路を作ってみましたが中々苦労しました。

 

f:id:mocchixblog:20190506013323j:plain

説明書通りに動いたときは本当に嬉しいです。

 

まとめ

今回は、教育的な一面もあるよ的なアピールです(笑)

 

説明書通りに組み立てれば回路を組み立てることはできますが、なぜそのような動作をするのか理解するにはやはり勉強が必要です。

 

ただ、とっつきにくい電気回路に興味を持たせるという意味ではすごく良くできた教材だと思います。

実際、私もかなり楽しみながら回路を作って遊びました。

 

また、このキットで101通りの回路が作ることができますがアップグレードキットを買えばさらに何百通りもの回路を作れるようです。

 

私はまだまだそこまで到達できていませんので、アップグレードキットを買うかどうかは不明ですが・・。

 

 


にほんブログ村ランキング・人気ブログランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


人気ブログランキング