こんにちは。
もちくすです。
ブログ開設してからやっと2か月が経ちました。
何とか継続できておりますが、常に綱渡り状態です。
いつ、ネタが枯渇してもおかしくない状態なんですよ。
そりゃあ、40過ぎたオッサンにはそうそうネタなんて転がってませんって。
ただ苦し紛れのネタが、意外とPVを稼ぐこともあってなかなかよくわかりません。
例えばコレとか。
判らないんで記事を書くしかないんですけどね。
そんなこんなで、恒例の?運営報告です。
PV数
2か月目の目標は1,500PVでした。
なんと、2か月目は4,200PVでした!
いやー。1か月目終了時から見れば大躍進です。
あんときはPV激減して凹みまくってたので、目標値を下げ過ぎたってのもあるんですけどね。
それにしても、ここまで伸びるとは思いませんでした。
しかし、それから全くPVが伸びなくなり現在に至ります。
うーん。
現状を打破するにはどうすれば良いんでしょうか?
読者数
ありがたいことに現在の読者数は204人です。
最初のころは一気に増えたのですが、最近はほとんど増えない状況です。
こちらも何か対策をした方が良いのかなぁ。
収益
この辺が皆さんの一番気になるところですね。
安心してください。
ほとんど発生していません(笑)
それでも、僅かながらでも収益が発生しているということで、モチベーションにはつながっています。
現在、収入源は「Googleアドセンス」と「もしもアフィリエイト」からのみです。
アドセンス:遠足のお菓子に毛が生えたくらい
アフィリエイト:遠足のお菓子に毛が生えたくらい
全部合わせたら安いランチくらいは食えますよ!
しかし、当初は絶望的に感じていた収益も2か月続いて発生したので来月はもう少し期待してもいいかな?
私の使っている「もしもアフィリエイト」は「楽天」と「アマゾン」の商品リンクが非常に簡単に作成できるのでおススメです。
登録無料ですので、まずは登録だけでもしておくといいと思います。
2か月目分析
1か月目では2%しかなかったGoogleからの流入がなんと41%まで増えています。
後はYahooからの検索流入も13%ですが発生してます。
それに伴って「はてなブログ」と「ブログ村」からのアクセスがどんどん落ちてますね。
理想の形と言えばそうなんですが、「はてなブログ」からのアクセスがかなり減っているのは何とも言えない気分です。
もっと、雑記的な内容も増やした方が良いのか。
どちらにしても、ネタが減ってきたので雑記ネタに頼らざるを得ないの状況なのですが、これが来月にどう影響していくのか気になるところです。
あと、記事更新は何とか毎日更新できています。
というよりも、更新しなかったときのPVの落ち込みが怖くて更新するのを止められない感じです。
とりあえず、あと20記事ほどで100記事に到達するのでそこまで何とか毎日更新を続けたいですね。
3か月目の目標
- 記事数20以上
- 7,000PV
- 収益3,000円
ちょっと大きく出てみました。
おそらく来月で100記事達成なると思うので、その辺りで何か変わると信じて更新していきます!
引き続き「もちくすブログ」をよろしくお願いいたします!
にほんブログ村ランキング・人気ブログランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!