こんにちは。
もちくすです。
突然ですが皆さん、水は飲みますか?
「テメー、もちくす何当たり前の事言ってんだ?ケンカ売ってんのかコノヤロー!」とか言わないでください。
一応、理由がありますので怒らないでください。
そう。皆さん当たり前に水を飲みますし飲まないと生きていけません。
体格差にもよりますが、1日に2~3Lは必要になります。
ですがキャンプでは、その当たり前の飲み水を確保するのに結構苦労します。
しますよね?
しないと、話が進まないので苦労する͡事とします(笑)
家から持っていけば良いのですが、そんな量の水を持っていくのは結構かさばるし何より重いです。
せっかく荷物を軽量にしても台無しになってしまいます。
そこで現地調達をするのですが、キャンプ場でも安心して水を得ることができる「ソーヤーミニ」を紹介します。
ソーヤーミニとは?
手のひらサイズの高性能浄水フィルターです。
中にホロウファイバーメンブレン(中空糸膜)が入っていて、無数に空いた0.1ミクロン(=0.0001mm)の穴で水をろ過するとのこと。
本当に手のひらサイズなので、バックパックのポケットに突っ込んで持っていけます。
重量はフィルターとパウチで実測74gでした。
ソーヤーミニの実力
- フィルター交換が不要で38万リットルの水をろ過できる。
- バクテリア除去率99.99999%
- 微生物除去率99.9999%
凄くね?
38万リットルっていったいどのくらいよ?
計算してみたら、1日のキャンプで4Lろ過するとして95,000回!!
そんなにキャンプ行かんし。
行きたいけど。
ただし、水に溶けているカルシウムやマグネシウム、重金属を含む溶解固形物や放射性物質、細菌よりもさらに微細なウイルスは除去できませんとのことです。
いや、そんなヤバそうな水はそもそもろ過しないから・・・。
使い方
フィルターの片側がねじになっていて付属のパウチが取り付けられます。
パウチの中に原水を入れて、フィルターを通すだけです。
私はキャンプ場についたらまずプラティパス2L(通称ペチャポリ)に確保します。
昔はこれで水をもっていってましたが、今は現地調達が基本です。
フィルターのねじはペットボトルにも合うのでペットボトルにも取り付けできます。
また、付属のストローを使ってそのまま直接飲むこともできます。
私はしませんが・・・。
こんな感じかな?
お手入れ方法
ソーヤーミニでろ過した水を、付属の注射器を使って逆方向から通してやるだけです。
フィルター交換不要と書きましたが、このお手入れをするのが前提のようです。
また、普通の水道水を通すのは良くないそうです。
私は保管の時はキャップを開け、できるだけ乾燥するようにしています。
まとめ
私はこれを使用するようになってから水を持っていくことがなくなりました。
単純に2kg程度の軽量化ができたので非常に助かります。
また、万一の災害時にもこれがあれば少しは安心できそうです。
とは言え、これを使用して水を確保する状況にならないのが一番ですが。
にほんブログ村ランキング・人気ブログランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!